top of page
curating EXHIBITIONS
curating EXHIBITIONS





あそぶ!ゲーム展 stage.1 デジタルゲームの夜明け
デジタルゲームの進化の歴史をたどる3回シリーズの展覧会。
stage.1 デジタルゲームの夜明け 公式HP(外部サイト)
会期:2014年9月〜12月
開催場所:SKIP シティ 映像ミュージアム(埼玉県)
チーフキュレーター:澤柳英行
キュレーター:松本紋、辻淳
企画監修:遠藤雅伸(ゲームデザイナー) /馬場 章(東京大学大学院情報学環教授)
企画:株式会社デジタルSKIPステーション
主催:埼玉県
松本紋は、Stage.1とStage.2のキュレーションと関連イベントの企画、カタログの企画編集を担当。(Stage.3は出産のため企画段階まで参加)
以下の巡回展、イベントでの展示のキュレーションも担当
●情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ(香川)での展示「Stage.1/2017年7月〜8月」と「Stage.2/2018年7月〜8月」
●はこだてみらい館(北海道)での展示「Stage.1 mini/2017年7月〜9月」
●LIQUIDROOM(東京)でのRED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2017 のイベント「DIGGIN' IN THE CARTS 電子遊戯音楽祭」の展示「ゲーム音楽のパイオニアたち -DIGGIN' IN THE CARTS-/2017年11月」
画像提供:SKIPシティ 映像ミュージアム
bottom of page